
わざわざオリジナル商品 新登場‼
本日は、わざわざオリジナルの
新商品を2つご紹介いたします!
実は昨日入荷したばかり!
どちらもわざわざの残糸靴下やザンシンバッグを
作っていただいているお馴染みの長野県内の靴下メーカー
「タイコー」さんと共に作りました!
触ってみるとふわっと柔らかい!
肌あたりがなめらかで、体にやさしくフィットします。
①着心地を追求したキャミソール
夏に汗をかいても冬の寒さが厳しくなっても、
一年中着られる着心地のよいインナーが欲しい!という思いから生まれた、
キャミソールです。

綿の繊維は汗をかいた後に
べたっと肌にくっつく印象があるし、
冬になれば暖かさが足りない。。。
縫い目が体に当たるのも好きではないし、
どうしたものかと、靴下を一緒に作っている
タイコーさんに相談すると、
ホールガーメントで編んで作るのはどうですか?と
ご提案をいただきました。
いつも靴下を編んでいる機械で、
まさかキャミソールを編めるなんてとっても素敵!
ということで、オールシーズンで
着られるキャミソールができました。
問touでは、大人用のフリーサイズと、
キッズサイズも販売しています‼
<ホールガーメント製法とは?>
ホールガーメント製法は編み機で
丸い筒状のものを立体的に編んでいく製法です。
縫い目がないのでシルエットもすっきりし、
何と言っても縫い目のゴロつきで
体に跡がついたり、痒みが出たりが
気になっていた方にとってもおすすめ。
布をカットして縫い合わせることもないので
ゴミが全く出ず、糸を余すことなく使える
素晴らしい技術です。
②着心地を追求した腹巻パンツ
腹巻と毛糸のパンツが一体化したもの、
それが「腹巻パンツ」です。

寒い時期はもちろん、
夏でもクーラーの冷えから
お腹を守りたい方も多いはず。
年中無休で身に付けたいのに、
世の中にはウールの厚手のものが多く、
薄着の季節に身につけるものはあまりありませんでした。
だから、オーガニックコットンの糸を
ホールガーメント製法で編んで作りました!
体を冷やしたくない、全人類必須アイテム腹巻パンツです。

ぜひ一度店頭で手に取ってみてください。
上下セットで着ていただくのもおすすめですよ。